2021年07月12日
ツユクサって驚きの和ハーブだった!

畑にツユクサがたくさん生えていて、
「これって食べれるのかな?」
と思って調べてみました。
茹でてお浸しにしたり、天ぷらで食べれるみたい。
つゆくさって、解熱、利尿、解毒、かぜ、熱性下痢、水腫(すいしゅ)、心臓病、下痢止め、むくみ、脳血栓の予防・治療、虫刺され、腫れ物、眼病などの薬草なんですって!!
糖質の分解酵素も阻害するんだってー
ってことは糖質制限に役立ちますね。
すごーい。
といっても煎じ方もあるみたいだから、
素人がむやみに使うのは怖いですね。
ツユクサ、食べてみようかな、チャレンジしてみようかな。
ツユクサっていっても違う種類かもしれないしね。
この写真のツユクサ食べたことある人いますかねー
アロマセラピー体験講座のご案内はこちら