2021年07月27日
暑さも吹き飛ぶ~アロマバスボム

毎日暑いですね。
こんな日は楽しいお風呂でスッキリしましょう。
アロマで作るバスボムです。
材料はこんな感じ。

(なぜか画像がー横!!)
少し水分を加えてしっとりしてきたら、天然色素で色付け。やっぱり、夏らしくブルー!!

今日はちびおにぎりメーカーで丸ーく作っちゃお。
香りが飛びにくいように精油は真ん中に1滴。その上から再度かぶせてしっかり押さえます。今日はさわやかにペパーミントとグレープフルーツの2種類。

ペパーミントは体感温度を下げる働きがあります。
グレープフルーツで幸せな気分に。
型がなくてもラップで丸くできます。
こちらは少しピンクの色素を加えてイランイランの香りで華やかに。

どんどん固まってきますので手早く作るのがコツ。
お湯に入れるタイミングは、自分がお湯に浸かりながら。
1つずつ入れてゆっくり香りを楽しみましょう。

ビックリするくらいの泡が出ますよ!!


精油はリラックス効果だけでなく、体の調子を整えて感染予防にもなります。
まだまだ続くコロナ禍、上手に楽しみながら健康な毎日を過ごしたいですね。
健康は毎日の暮らしから!
※香りは飛びやすいので早めに使いましょう。
バスボムはアロマ初級講座でも作ることができます。お申込みの時に「バスボム希望」とお伝えください。
アロマセラピー初級講座についてはこちら
Posted by j-skip at 21:14│Comments(0)
│アロマセラピー活用法