f 浜松 アロマセラピースクール・サロン        香りの小瓶:三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について

2022年04月10日

三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について

三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について

今年も三ヶ日みかん農園の外山さんと、三ヶ日みかんの花摘みイベントを企画しました(^^)

 アロマセラピーではビターオレンジの花から採る精油を「ネロリ」と呼びます。ネロリは高価な精油ですが、甘さを抑えた上品な香りは心を喜びで満たしてくれます。

 5月初旬、なんと三ヶ日の町はネロリの香りで満たされます。
三ヶ日の自然と芳醇な香りの中でみかんの花を摘み、本格的蒸留器アランビックでの精油抽出を体験をしましょう。

三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について



三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について



三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について



三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について


 ランチ付き、そしてみかんの花のクラフト作り、みかんの花と若葉のハーブティータイム、アロマ講座と盛り沢山の一日です。

三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について



三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について




日 時:5月4日(水・祝)9時~14時頃
会 場:下尾奈集落センター
(静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈1192)
参加費:4,500円
持ち物:帽子、タオル、綿手袋(必要な方は)、500?くらいの空瓶(芳香蒸留水をいれる・ペットボトルでもOK)

《スケジュール》多少の変更有り

 9:00
 下尾奈集落センター集合
 9:20~
 花摘み
 11:00~
 蒸留開始
 昼食、アロマセラピー体験
 みかんの花でクラフト作り
 13:30 ~
 芳香水瓶詰め、片付け
 14:00ごろ
 解散

お土産
芳香水とみかんの花クラフト、アロマクラフト、みかんの花、若葉

※小雨決行(カッパなどお持ちください)足元悪い時は長靴が良いかと思います。
※悪天候の時は中止
※アクセス 自動車、天浜線尾奈駅

お問い合わせ・お申込みはこちら



同じカテゴリー(ハーブ)の記事
夏野菜が花盛り
夏野菜が花盛り(2023-06-23 21:48)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三ヶ日みかんの花摘み&蒸留体験について
    コメント(0)