f 浜松 アロマセラピースクール・サロン        香りの小瓶:三ケ日みかんの花摘み無事終了

2023年04月30日

三ケ日みかんの花摘み無事終了

三ケ日みかんの花摘み無事終了


「香りの小瓶のブログにお越しいただきありがとうございます!」

昨日は毎年恒例の「三ケ日みかんの花摘み&蒸留体験」でした。

今年はスケジュールの関係で、少し早めの4月29日になりましたが、今までで一番花が良い状態でした!

外山農園さんに感謝ですね!
三ケ日みかんの花摘み無事終了

白くかわいい花を1時間半、おしゃべりをしながら、自然を味わいながら、皆さんと一緒にたくさん収穫することができました。
三ケ日みかんの花摘み無事終了

アランビックという本格的な蒸留器で蒸留します。
みかんの花をいっぱい詰めて、お湯をためた釜の上にセッティング。
三ケ日みかんの花摘み無事終了


アランビックという面白い形の蒸留器。
ガスの火で沸いたお湯から出る蒸気が花の中を通るときに、精油(香りの成分)を蒸気の中に取り込みます。蒸気が蛇管を通る際に水で冷やされて芳香蒸留水ができます。
三ケ日みかんの花摘み無事終了

芳香水が採れるまで2時間ほどかかりますので、その間に「みかんの花のティンクチャー」作り。

みかんの花をウォッカに浸けて香りをウォッカに移します。きれいなのでインテリアとして飾るのも良いです。
三ケ日みかんの花摘み無事終了

お昼ご飯を食べたあと、みかんの若葉と花でハーブティーを入れました。

「美味しい!」
「きれい!!」
「良い香り!!!」


みかん若葉もとても良い香り。
精油は「プチグレン」と呼ばれます。
三ケ日みかんの花摘み無事終了

芳香蒸留水を瓶に詰めて、持ち帰ります。
いろいろな使い方で楽しんでくださいね。
三ケ日みかんの花摘み無事終了

みかん畑で記念撮影。

「花摘み体験、とても楽しかったです。自宅の部屋に持ち帰った花の良い香りが漂っています。来年もまた楽しみにしています。」

「夢中で花を摘んでしまいました、とても楽しかったです。」

「今日は貴重な体験をすることができました。帰宅後持ち帰ったお花をチンキとモイストポプリにしました。部屋中が素敵な香りで幸せな気持ちです。本当にいろいろとありがとうございました。」

「素敵な時間と出会いがあり感謝しています。来年もぜひ参加しつつ、お手伝いもできればと思います。」

などなど、うれしい感想ばかりをいただき、こちらも感激です。
今年は、毎年ご参加してくださる方に加え、HPを見て参加してくださった方も多くいらして、本当にたくさんの方のご参加に感謝しています。

良い雰囲気作りにもご協力ありがとうございました。

**************

*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアセラピスト講座
 随時開講いたします。
 お気軽にお問い合わせください。
 香りの小瓶 HPはこちら
アロマセラピースクールの詳細はこちら



同じカテゴリー(ハーブ)の記事
夏野菜が花盛り
夏野菜が花盛り(2023-06-23 21:48)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三ケ日みかんの花摘み無事終了
    コメント(0)