f 浜松 アロマセラピースクール・サロン        香りの小瓶:菜の花今年最後の収穫です

2023年04月05日

菜の花今年最後の収穫です

菜の花今年最後の収穫です


「香りの小瓶のブログにお越しいただきありがとうございます!」

うちの畑に毎年咲いてくれる菜の花。菜の花は一年草で、毎年こぼれ種から芽が出て大きくなります。

3月に入る頃から結構長い間なの蕾を摘んで食べることが出来ました。菜の花には、ビタミンC・ビタミンE・ビタミンK・葉酸・パントテン酸・ビオチン・モリブデン・カリウム・カルシム・鉄・マンガン等、たくさんの栄養素が含まれます。

先日菜の花がたくさん咲いている公園でご一緒した方が、「菜の花の香りがする」とおっしゃいました。私は菜の花の香りを意識したことがなかったのですが、教えてもらって初めて菜の花の香りを感じることが出来ました。

花の香りという感じではなかったですが、菜の花も立派なハーブですね。

菜の花今年最後の収穫です



植えた記憶はないのですが、2種類の菜の花のようです。
これが今年最後の収穫かな。

また来年も楽しみにしています。


*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアセラピスト講座
 随時開講いたします。
 お気軽にお問い合わせください。
香りの小瓶 HPはこちら
アロマセラピースクールの詳細はこちら


今度の土曜日(4月8日)に浜松市南区卸本町でのイベントに『蜜ろうを使った練り香作りのワークショップ』で出店します!詳しくはこちらをご覧ください

菜の花今年最後の収穫です


毎年恒例の「三ケ日みかんの花摘み&蒸留体験」のイベントも参加者募集中です。
詳しくはこちらをご覧ください

菜の花今年最後の収穫です





同じカテゴリー(ハーブ)の記事
夏野菜が花盛り
夏野菜が花盛り(2023-06-23 21:48)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
菜の花今年最後の収穫です
    コメント(0)