f 浜松 アロマセラピースクール・サロン        香りの小瓶:来年のためのローゼルの種取り

2022年11月11日

来年のためのローゼルの種取り

来年のためのローゼルの種取り


今年はローゼルが豊作でした。
始めの生育はイマイチだったのにわからないものです。

ローゼルは、あおい科芙蓉属の美容と健康に役立つハーブ。いつだったか忘れてしまいましたが、25年くらい前に通っていたハーブ教室でいただいた苗を育てたのがきっかけで、大好きなハーブになりました。

冬には枯れてしまうので、毎年春に種を蒔きます。気温が下がってもまだ花をつけていますが、元気もなくなってきたので、来年用に種取りすることにしました。乾燥させると追熟して種になります。

こちらの小振りのローゼルは本当にたくさんの花を咲かせてくれました。
↓ ↓ ↓来年のためのローゼルの種取り

こちらが「母島ローゼル」
↓ ↓ ↓
来年のためのローゼルの種取り



母島ローゼルの花はこちら↓ ↓ ↓来年のためのローゼルの種取り

母島ローゼルは大振りなので見ごたえもあります。ハーブ教室でいただいたのは母島ローゼルです。

来年も楽しみたいです。
ありがとう!
愛しのローゼルちゃん。

ローゼルの醗酵ドリンク作りました
ローゼル愛が止まらない
ローゼルの塩漬けが美味しい

* * * * * * * * * * * *

*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアセラピスト講座
 随時開講いたします。
来年のためのローゼルの種取り

アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら




同じカテゴリー(ハーブ)の記事
夏野菜が花盛り
夏野菜が花盛り(2023-06-23 21:48)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来年のためのローゼルの種取り
    コメント(0)