f 浜松 アロマセラピースクール・サロン        香りの小瓶:レモンバーベナを刈ってきました

2022年09月11日

レモンバーベナを刈ってきました

レモンバーベナを刈ってきました


畑のレモンバーベナがわさわさしていたので、ごっそり刈ってきました。

レモンバーベナを刈ってきました

小さな花が咲いています。
1ミリくらいの花なのに、ちゃんと4枚の花弁があって可愛いです。

レモンバーベナを刈ってきました

今日は良い天気なのでドライハーブにすることにしました。

サッと洗って水気を切り、風通しの良い廊下に吊るしました。

レモンバーベナを刈ってきました

一日で結構乾きましたが、保存するにはまだまだですね。

レモンバーベナはレモンの香りのするハーブです。
南米原産のハーブで、夏の暑さにとても強いので日本の夏でも育てやすいです。

私はもっぱらハーブティーとして使いますが、お菓子にも使われるようですよ。

レモンバーベナの効能・効果は

・緊張や不安をやわらげる
・落ち込んだ気分を回復させる
・不眠症の改善
・消化を促進させる

などがあります。
レモンのようなフレッシュな香りが、落ち込んだり緊張した気分をやわらげてくれそうです。

園芸店で苗が売っていたらぜひ栽培してみてくださいね。


* * * * * * * * * * * *

*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアアロマセラピスト講座
 随時開講いたします。

アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら







同じカテゴリー(ハーブ)の記事
夏野菜が花盛り
夏野菜が花盛り(2023-06-23 21:48)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レモンバーベナを刈ってきました
    コメント(0)