2022年06月10日
ボディートリートメントレッスンでした
今日はJさんのアロマコーディネーター養成講座Lesson10。

ラベンダーがたくさん咲いたので、サロンの玄関に飾ってJさんをお迎えしました!!
今日のレッスンはボディートリートメント。
盛りだくさんの内容で写真を撮り忘れてしまいました。

アロマトリートメントは優しいタッチで心地好いボディーケア。
*リラックス効果
*デトックス効果
主にこの2つの効果が期待できます。

背中と脚のトリートメントの練習をしました。
Jさん「気持ちよかったです。血流が良くなった感じがします」
血液・リンパ液・細胞間液といった体液が流れて、老廃物が排出しやすくなりますね。
精油の効果も加わり、心と体のケアにはぴったりです。
アロマコーディネーターは日本アロマコーディネーター協会(JAA)が認定するアロマセラピーの資格です。『アロマコーディネーターとは、花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながらより豊かなライフスタイルを提案・実現できる人』と、JAAは定義付けています。
アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら
*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアアロマセラピスト講座
随時開講いたします。
明日は富永レンタルスペースさんでイベント出店致します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
イベント案内のブログはこちら


ラベンダーがたくさん咲いたので、サロンの玄関に飾ってJさんをお迎えしました!!
今日のレッスンはボディートリートメント。
盛りだくさんの内容で写真を撮り忘れてしまいました。

アロマトリートメントは優しいタッチで心地好いボディーケア。
*リラックス効果
*デトックス効果
主にこの2つの効果が期待できます。

背中と脚のトリートメントの練習をしました。
Jさん「気持ちよかったです。血流が良くなった感じがします」
血液・リンパ液・細胞間液といった体液が流れて、老廃物が排出しやすくなりますね。
精油の効果も加わり、心と体のケアにはぴったりです。
アロマコーディネーターは日本アロマコーディネーター協会(JAA)が認定するアロマセラピーの資格です。『アロマコーディネーターとは、花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながらより豊かなライフスタイルを提案・実現できる人』と、JAAは定義付けています。
アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら
*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアアロマセラピスト講座
随時開講いたします。
明日は富永レンタルスペースさんでイベント出店致します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
イベント案内のブログはこちら

Posted by j-skip at 15:47│Comments(0)
│アロマセラピーを学ぼう