f 浜松 アロマセラピースクール・サロン        香りの小瓶:Mさんのホームケアアロマセラピスト講座始まりました。

2022年05月15日

Mさんのホームケアアロマセラピスト講座始まりました。

Mさんのホームケアアロマセラピスト講座が始まりました。

Mさんのホームケアアロマセラピスト講座始まりました。


Mさんはアロマコーディネーター講座を終え、試験にも合格したJAA(日本アロマコーディネーター協会)の認定アロマコーディネーターです!

この講座は具体的なホームケアや予防医学について学ぶ講座になっています。

ラベンダーを使って《レスキュージェル》を作りました。
ラベンダーは擦り傷、切り傷、皮膚の炎症、体調不良、、、などなどに万能薬として活用できます。

ぜひ、日常のちょっとしたことに活用して、その効果を体感していただきたいです。

Mさんのホームケアアロマセラピスト講座始まりました。

季節のハーブについても学びます。

今回はミントについて。

Mさんのホームケアアロマセラピスト講座始まりました。



その他のハーブと一緒にハーブティーの入れ方をレクチャーしました。
爽やかな5月のハーブティーを楽しみました。

Mさんのホームケアアロマセラピスト講座始まりました。

ハンドトリートメントの実習もします。
Mさんは、精油の働きを考えて選び、イメージに合わせた香りが出来上がるように滴数を決めてブレンドしました。


ホームケアアロマセラピスト講座は、自分とご家族の心と体の具体的なケアを学べる講座です。


アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら

*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアアロマセラピスト講座
 随時開講いたします。




同じカテゴリー(アロマセラピーを学ぼう)の記事



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Mさんのホームケアアロマセラピスト講座始まりました。
    コメント(0)