f 浜松 アロマセラピースクール・サロン        香りの小瓶:優しくまっすぐな香りに包まれて

2013年05月16日

優しくまっすぐな香りに包まれて

優しくまっすぐな香りに包まれて

今日は毎年恒例の三ヶ日みかんの花摘み&精油抽出
お天気もよく爽やかな日
あたり一面花の香りです。


優しくまっすぐな香りに包まれて

ひとつひとつ香りも楽しみながら摘んでいきます。
白くて可愛らしい花です。


優しくまっすぐな香りに包まれて

2時間ほど摘んでお昼
みかん寿司と三ヶ日牛のコロッケのお弁当
美味しいですニコニコ


優しくまっすぐな香りに包まれて

いよいよ抽出、
水蒸気蒸留法です。
なんともアラビアンな水蒸気蒸留装置
水蒸気蒸留で精油が取れることを発見したのは
アラビアの錬金術師アビセンナ(イブンシーナ)

優しくまっすぐな香りに包まれて


優しくまっすぐな香りに包まれて

原理は簡単
水蒸気で花を蒸します。
油胞がはじけて精油成分が水蒸気の中に

優しくまっすぐな香りに包まれて

その水蒸気を蛇管で冷やします。


優しくまっすぐな香りに包まれて

時間がかかるのでおやつタイム
みかんソフトは爽やかで5月にぴったり


優しくまっすぐな香りに包まれて

かりん糖饅頭も美味しいです。
みかんソフト、かりん糖饅頭は入河屋さんのお菓子です。
みかんの花の香りが蒸留機から漂います。


優しくまっすぐな香りに包まれて

これは外山さんお母様製の
みかんのシロップ漬け
懐かしい味です。


優しくまっすぐな香りに包まれて

1時間ほどしてちょろちょろと芳香水が・・・
バケツ一杯になっても肝心の精油は
うっすらと表面に浮かんでるだけです汗

芳香水でもしっかりした香りです。
楽しく豊かな1日でした。



同じカテゴリー(アロマ活動報告)の記事



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
優しくまっすぐな香りに包まれて
    コメント(0)