ビタミンカラーの醗酵ドリンクできました

j-skip

2022年12月11日 11:31



「香りの小瓶のブログにお越しいただきありがとうございます!」

昨日の醗酵ドリンク教室は、先日収穫した柚子。
サロンの柚子で収穫体験もしていただきました。

お天気も良かったので気持ちよく収穫できました。

もう一人の方はローゼル。
水曜日に確認したときはまだ元気だったのに、昨日はしおれかけていました、、、
ローゼルは寒さに弱いので最後の収穫になりました。

足りない分は今年収穫して冷凍しておいたものを使います。

柚子の爽やかな香りが広がりました。
ローゼルは林檎を加えます。

醗酵ドリンクは季節のフルーツで楽しく作れるのが良い点です。できたら薬効の優れる果実を使いたいと思っています。昨日の柚子、ローゼル、林檎もいろいろ体に良い成分が豊富なものばかり。

【柚子】リモネン、ヘスペリジン、リモノイド、クエン酸、ペクチン
【ローゼル】アントシアニン、クエン酸、リンゴ酸、カリウム
【林檎】カリウム、プロシアニジン、リンゴ酸、クエン酸、ペクチン、りんごポリフェノール


聞いただけで元気が出てきそうです!

今日の醗酵フルーツの試食は人気のカナッペです。
キウイと夏みかんをクリームチーズと合わせました。
やっぱり美味しいですねー!

完熟南高梅も試食。

鮮やかな赤と黄色のビタミンカラーの醗酵ドリンクになりました。
出来上がるのが楽しみですね。

初めて参加されたCさんも「とても楽しくて刺激になった」と喜んでいらしたので、私も嬉しくなりました。

*ミネラル醗酵ドリンク教室
*味噌作り教室
 随時開催します。


過去の醗酵ドリンク教室の様子はこちらのブログをご覧ください。
ブログ ミネラル醗酵ドリンク教室

* * * * * * * * * *
*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアセラピスト講座
アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら

スクールの詳細はこちら