タイムのティンクチャーを作りました

j-skip

2022年08月22日 20:41



タイムのハーブティンクチャーを作りました。

ハーブティンクチャ―とは、乾燥したハーブをウォッカなどのアルコールにつけて、有効成分を抽出したものを言います。

この前収穫したタイムがだいぶ乾燥しました。




ガラス瓶の中に、乾燥したタイムを入れて、ウォッカを瓶いっぱいに注ぎます。



蓋をして、もう出来上がりです。



次第に、タイムから色素が出てきます。冷暗所で保管し、1日1回瓶を振り、2週間~1ヶ月つけ置きます。

タイムを漉したティンクチャーは光の当たらないところに保存すれば1年ほど日持ちします。



タイムの効能についてはこちらを

ハーブティンクチャーの良い点は、水溶性の有効成分と脂溶性の有効成分、どちらも抽出できるという点です。ハーブティーは水溶性の成分のみ、精油は脂溶性の成分しか抽出できませんが、ハーブティンクチャーは両方のいいとこどりです。

作り方はとっても簡単ですから、ぜひ作ってみてください。

※なぜか写真が横になってしまいます。
見にくいですね、ごめんなさい!

アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら

*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアアロマセラピスト講座
 随時開講いたします。





関連記事