アロマコーディネーター養成講座が始まりました

j-skip

2022年04月09日 20:23


Cさんのアロマコーディネーター養成講座がスタートしました。

Cさんは、これからの生き方を模索している中でアロマコーディネーター養成講座の受講を選択されました。人生はいろいろな出会いがあります。その出会いを大切にしていくことで人生が少しづつ変わっていくことを、私自身は体験しています。

Cさんにとって、アロマコーディネーターとの出会い、香りの小瓶との出会いが人生の転機になるかもしれません。きっとなります!
心を込めて15回のレッスンを進めていきますね。

Lesson1はアロマセラピーの注意事項や、レッスンの進め方、テキストの使い方を学びます。

実習は部分浴の中から手浴を体験しました。


カモミールローマンを1滴入れて、温かいお湯に手を浸していると、血流が良くなって体がポカポカしてきます。そして、心地好い香りでリラックスします。

クラフトはバスソルトを作りました。
選んだ精油はカモミールローマンとシダーウッド。


お風呂が楽しみですね!!

アロマコーディネーターは日本アロマコーディネーター協会(JAA)が認定するアロマセラピーの資格です。『アロマコーディネーターとは、花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながらより豊かなライフスタイルを提案・実現できる人』と、JAAは定義付けています。


アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら

*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアアロマセラピスト講座
 随時開講いたします。



アロマコーディネーター養成講座の詳細はこちら


関連記事