浜松 アロマセラピースクール・サロン 香りの小瓶
タイムでうがい薬を作ろう
j-skip
2021年10月03日 13:56
妹が「タイムでうがい薬を作りたいんだけどある?」と言ってきたのでお天気も良いことだし採ってきました。
ローズマリーも一緒に。
ざっと洗って干しておきます。
タイムは殺菌作用が強いのでうがい薬には最適。
濃いめのハーブティーを作って、冷蔵庫に保管すれば3日位はOK!
間違って、飲んでしまっても大丈夫だし。
ローズマリーはチンキを作ろうと思います。
ハーブは自然薬。
アロマセラピースクール香りの小瓶HPはこちら
関連記事
ローズマリーを干しています
ハーブの花かごが可愛い
夏野菜が花盛り
みつろうクリームはお気に入りのアイテム
ヤロウの花が咲きました
ラベンダー・グロッソ大収穫です
お口すっきり歯磨き粉は口臭や歯周病の予防に
Share to Facebook
To tweet